- 検索フォーム
- RSSリンクの表示
- ブロとも申請フォーム
- QRコード
スタッフより:コロナウイルス感染防止対策について(記事固定)R5.02.13更新
2023.02.13
新型コロナウイルス感染防止対策について
(R5.02.13更新)
2023.02.13
いつも感染防止対策にご協力いただき、ありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症の感染者数は少しずつ落ち着いてきました。
ですが、施設内クラスターを防ぐため、ならい心療内科デイケアセンターでは今後も以下の取り組みを行っていきます。
*政府より、3月からマスクの着用は個人の意向に任せるという通達がありますが、
ならい心療内科は医療機関にあたるため、マスク着用の緩和はせず、デイケア利用時はマスクの着用をお願いいたします。
*昼休憩中の敷地外の喫煙も、マスクを外した状態で話をする機会が増えてしまうので、極力ご遠慮ください。
もしどうしてもという場合は、マスクを外した状態で話をしないことを強く心がけてください。
*現在、ウレタン製、布製のマスク着用をご遠慮いただいています。
(ウレタンマスクと布マスクは、マスクとしての効果が不織布マスクより少ないことが科学的に証明されています)
ウレタン製、布製のマスクで来所された場合、最初1日は不織布マスクをお渡ししますが、次回からはマスクの買い取りか来所をご遠慮いただくことがあります。
*室内はすべて常時換気しています。気温を問わず、常時換気です。
エアコン、空気清浄機、加湿器なども使用しますが、室内温度は室外とあまり変わらないかもしれません。
季節に合わせた格好や防寒着、ブランケットなどを準備のうえ、お過ごしください。
☆以下重要☆
ご家族の方、身近な方が感染された場合、必ずデイケアセンターまでお知らせください。
また、ご自身も発熱だけではなく、喉の痛みが出た場合、検査結果を待たずデイケアへの参加を見合わせてください。
オミクロン株は熱がなくても、喉の痛みや倦怠感が症状として出やすいという報告があります。
熱がないから大丈夫と思わず、ご自身の身体の調子をよく観察してください。
みなさんとご自身を守るために、少しの体調の変化でも参加を見合わせて頂けると幸いです。
参加するかどうかの判断に迷う際には、お電話にてスタッフに確認をお願いいたします。
ならい心療内科デイケアセンター内で感染が拡大しないよう、引き続きみなさまのご協力をお願いします。
何か質問などありましたら、ならい心療内科デイケアセンターまでお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
(R5.02.13更新)
2023.02.13
いつも感染防止対策にご協力いただき、ありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症の感染者数は少しずつ落ち着いてきました。
ですが、施設内クラスターを防ぐため、ならい心療内科デイケアセンターでは今後も以下の取り組みを行っていきます。
*政府より、3月からマスクの着用は個人の意向に任せるという通達がありますが、
ならい心療内科は医療機関にあたるため、マスク着用の緩和はせず、デイケア利用時はマスクの着用をお願いいたします。
*昼休憩中の敷地外の喫煙も、マスクを外した状態で話をする機会が増えてしまうので、極力ご遠慮ください。
もしどうしてもという場合は、マスクを外した状態で話をしないことを強く心がけてください。
*現在、ウレタン製、布製のマスク着用をご遠慮いただいています。
(ウレタンマスクと布マスクは、マスクとしての効果が不織布マスクより少ないことが科学的に証明されています)
ウレタン製、布製のマスクで来所された場合、最初1日は不織布マスクをお渡ししますが、次回からはマスクの買い取りか来所をご遠慮いただくことがあります。
*室内はすべて常時換気しています。気温を問わず、常時換気です。
エアコン、空気清浄機、加湿器なども使用しますが、室内温度は室外とあまり変わらないかもしれません。
季節に合わせた格好や防寒着、ブランケットなどを準備のうえ、お過ごしください。
☆以下重要☆
ご家族の方、身近な方が感染された場合、必ずデイケアセンターまでお知らせください。
また、ご自身も発熱だけではなく、喉の痛みが出た場合、検査結果を待たずデイケアへの参加を見合わせてください。
オミクロン株は熱がなくても、喉の痛みや倦怠感が症状として出やすいという報告があります。
熱がないから大丈夫と思わず、ご自身の身体の調子をよく観察してください。
みなさんとご自身を守るために、少しの体調の変化でも参加を見合わせて頂けると幸いです。
参加するかどうかの判断に迷う際には、お電話にてスタッフに確認をお願いいたします。
ならい心療内科デイケアセンター内で感染が拡大しないよう、引き続きみなさまのご協力をお願いします。
何か質問などありましたら、ならい心療内科デイケアセンターまでお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
スポンサーサイト
ブログ3293日です。
2023.03.24
今日も賑やかな@ホームです。
本日のプログラム(アドバンスA)
午前 振り返りレポート
午後 作業訓練
作業訓練は2回目で初リーダーも行いました。
組付けに、ミスの対処、全体の把握と、やることがいっぱいで大変でした。(汗)
以上、T.Fでした。
本日のプログラム(アドバンスA)
午前 振り返りレポート
午後 作業訓練
作業訓練は2回目で初リーダーも行いました。
組付けに、ミスの対処、全体の把握と、やることがいっぱいで大変でした。(汗)
以上、T.Fでした。
ブログ3292日目です
2023.03.23
今日も賑やかな@ホームです。
本日のプログラム(アドバンスB)
午前 ならいファーム
午後 じっくり考えよう
ならいフームのやさいたちは、春の日の光をたくさん浴びぐんぐん成長
種うえしたポットからも元気な芽が出て来て、私たちも元気をもらっています
以上、アルバトロスでした。
本日のプログラム(アドバンスB)
午前 ならいファーム
午後 じっくり考えよう
ならいフームのやさいたちは、春の日の光をたくさん浴びぐんぐん成長
種うえしたポットからも元気な芽が出て来て、私たちも元気をもらっています
以上、アルバトロスでした。
ブログ3291日です。
2023.03.20
今日も賑やかな@ホームです。
本日のプログラム(アドバンスA)
午前 聞きとろう
午後 プレゼン準備
プレゼンはまさかのアンパンマンにバイキンマンが勝つには
というお題・・・。アンパンマンを知らない自分には大変なプログラムでした。
以上、T.Oでした。
本日のプログラム(アドバンスA)
午前 聞きとろう
午後 プレゼン準備
プレゼンはまさかのアンパンマンにバイキンマンが勝つには
というお題・・・。アンパンマンを知らない自分には大変なプログラムでした。
以上、T.Oでした。
ブログ3290日目です
2023.03.17
今日も賑やかな@ホームです。
本日のプログラム(アドバンスA)
午前 ひたすらじっくり考えよう
午後 ひたすらじっくり考えよう
今日は一日中、自分と向き合いました。
普段なかなか出来ないので、勉強になりました。
以上、エビフライでした。
本日のプログラム(アドバンスA)
午前 ひたすらじっくり考えよう
午後 ひたすらじっくり考えよう
今日は一日中、自分と向き合いました。
普段なかなか出来ないので、勉強になりました。
以上、エビフライでした。